求人

2025/10/28

美容師はブランクがあっても働ける?安心の復帰ガイド

最終更新日:2025年10月28日

※本記事は美容師さん向けの内容となります

美容師を長年やっていたけれど、ブランクがあって復帰が不安…

技術に自信がないけど、もう一度現場に立ちたい

そんな元美容師さんのために、

ブランクがあっても安心して復帰するための方法を詳しくお伝えします!

\これが読める/

・美容師はブランクがあっても働ける?
・美容師再就職は何歳まで平気?
・ブランクがある人の為の講習会って?

美容師復帰に不安を抱えている方はぜひ本記事を参考にしていただけたら嬉しいです!

美容師ブランクって何年まで復帰できる?

ブランクが長いけど、現場に戻れるかな?

そんな不安を抱える方も多いですよね。

実際には、ブランクがあっても復帰は可能です!

年齢や期間に応じて、ステップを踏めば安心して現場に戻ることができますよ◎

\合わせて読みたい/

20年・15年のブランクでも復帰は可能?

長年現場を離れていても、ブランク中に身につけた理論や経験は無駄になりません。

ただし、10年・15年・20年と長い期間ブランクがある美容師さんは

「最新の技術やトレンド」をしっかりと学び直すことが必要です。

カラー剤やパーマ剤、薬剤も時代とともにどんどん新しい物が使われています。

その為、社内アカデミーや技術講習会などを開催しているサロンを選ぶと

効率よく現場復帰ができるのでおすすめです!

40代からの復帰で注意すること

結婚や子育てで一時美容師を離れていた方が、30代後半〜40代で復帰するケースはとても多いです

年齢が上がるほど不安になる方もいますが、もちろん40代からの復帰でも問題ありません

注意点としては、体力や勤務時間の配慮、カット講習などで最新技術を確認すること。

無理のない働き方ができるサロンで復帰を目指しましょう!

美容師ブランク復帰のステップは?講習会や研修は必要?

Monan カット講習
Monan渋谷店 カット講習風景

ブランクのある美容師さんは、初めからお客様を担当するのは不安ですよね。

まずは、最新のトレンドや技術を学び、少しずつ感覚を取り戻していきましょう

近年ではブランクのある美容師さんが受けられる技術講習会を

サロン内で開いている会社も数多くあります。

Monanでも、週に1度カット講習、カラー講習などを実施しています◎

美容師アカデミー制度導入店舗がおすすめ

弊社の場合、本来アシスタント向けの技術講習会になりますが、

希望制でブランクのあるスタイリスト、カット技術を向上させたいというスタイリストも

無償で受講することが可能です!(Monan在籍必須)

講師には、スタイリスト育成インストラクターを迎え、無理のないわかりやすい教育カリキュラムを組んでいます◎

このように、技術サポートがしっかりしている美容院を選ぶとブランクがあっても安心ですよ!

\技術講習会について/

自己練習リストを作成するのもおすすめ

講習を受けるだけでなく、自宅やサロン外でできる自己練習も大切です♪

Monanでは、お店が落ち着いている時間帯、営業時間内に自己練習することも可能です◎

達成リスト

・基本カット:前髪、顔まわり、毛量調整
・スタイリング:ブロー・アイロン・巻き髪
・カラー・パーマの基礎確認
・縮毛矯正のアイロン

など。

少しずつ実践感覚を取り戻すことで、復帰後の不安も軽減されていきますよ!

接客が不安な方は、復帰直後はモデルさんを呼んで練習させていただくことも◎

まとめ

経験者であり、即戦力になる美容師さんはどの美容室でも重宝されます!

ブランクへの不安は徐々に解消していけばOK!

少しでも美容師として働きたいという気持ちがあるなら、1度復帰を考えてみてはいかがでしょうか。

MonanでもまずはDMやメールにてご相談可能です♪

◯◯な悩みがあるけど大丈夫かな・・・

と、些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡くださいね。

お待ちしております♪

Copyright © HLACo., Ltd
All Rights Reserved.