近年よく耳にする、耳つぼジュエリーとは実際どんなものなのでしょうか?
本記事では耳つぼジュエリーについて徹底解説していきます。
効果や値段、1回の施術でどのくらいの期間楽しめるのか、など、
ぜひ最後までチェックしていただけると嬉しいです!
\これが読める/
・耳つぼジュエリーとは?
・効果や値段について
・耳つぼジュエリーはどのくらいもつ?
・耳つぼジュエリーはどこでできる?
ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです♪
耳つぼジュエリーとは?資格は必要なの?

耳つぼジュエリーとは、チタンボールがついたシールを活用し、
耳つぼを刺激し様々な不調を改善するというものになります。
従来は、限られたデザインのストーンなどが多かったですが、
近年は各セラピストによっていろいろなデザインの耳つぼシールを作成し、
お客様の雰囲気や好みに合わせてアクセサリー感覚でシールを貼って楽しむという傾向があります◎
耳つぼジュエリーに資格は必要?
実はゴルフとは関係ないのですが、
— ぱぴこ (@papiko_golf) March 18, 2025
耳つぼジュエリー協会認定講師の資格を取りまして、、💐🤍
自分の好きなパーツで
可愛い耳つぼジュエリー作ったり、
サロンメニューとして導入したい方向けに講座を開いたり、、
(ディプロマ発行あり)
もちろん施術も可能◎… pic.twitter.com/XQGyW4aRZJ
耳つぼジュエリーの資格は国家資格ではなく、民間資格となっています。
医療行為ではなく、リラクゼーションとお洒落を楽しむ目的とした施術のため、
誰でも資格を取得することが可能です◎
Monanでは、「国際耳つぼ協会」のディプロマを取得しています!
耳つぼジュエリーは痛いの?
シールで貼るタイプが主流のため、痛みはほとんどありません。
ただし、ツボを押す際に少し痛みを感じる方や、
敏感肌の方はシールでかぶれてしまう可能性もあります。
心配な方は事前に担当スタッフに申告しておきましょう◎
耳つぼジュエリーの効果とは?

お洒落として楽しむだけでなく、様々な効果が期待できる耳つぼジュエリー。
ここからは、実際どんな効果が期待できるのか、詳しくご紹介していきます!
\こんな効果が期待できる/
・ダイエットサポート(食欲抑制)
・肩こり・目の疲れの軽減
・リラックスやストレス緩和
・美容・小顔効果
など
リフトアップやむくみ解消などの美容効果
耳つぼジュエリーは、貼る箇所によって
・リフトアップ
・むくみ解消
・二重顎解消
・目元のシワ軽減
・肌荒れ軽減
などが期待できるとされています。
もちろん効果の感じ方には個人差がありますので、すべての方が美容効果を感じるとは言い切れません。
それを理解した上で施術を受けるようにしましょう◎
ストレス軽減や疲労回復などの健康効果
耳つぼジュエリーは、リラックス効果も期待できると言われています。
健康のつぼがいくつかあり、
・ストレス
・不眠
・肩こり
・眼精疲労
・自律神経の乱れ
などに悩む方にもおすすめです!
こちらも効果の感じ方には個人差があります◎
食欲を抑制するツボや、便秘解消のツボもあるので、
ダイエット目的で耳つぼジュエリーをつける方も多いみたいですね!
効果なしという声もある?
耳つぼジュエリー、効く効かないはどっちでもよくて、耳ギラギラさせるためにやりたい。
— #93(くみ) (@pastelcandy) February 13, 2025
耳つぼジュエリーは全員に効果があるわけではなく、
体質や生活習慣によって「効果なし」と感じる人もいます。
あくまで補助的な美容法として取り入れるのがおすすめです。
見た目も華やかになるので、気分転換に施術を受ける方も多いですよ^^
耳つぼジュエリーの値段・料金相場は?

耳つぼジュエリーの値段は、大体2,000円〜3,000円前後であることが多いです。
Monanでも、耳つぼジュエリー単品の価格は3,500円(税込)でご案内しています^^
何粒までつけ放題や、何粒からはいくら〜など、
ジュエリーの個数によっても価格が変わる場合もありますので、
不安な方は事前にサロンまで問い合わせしましょう◎
自分で試す場合は?
通販では 10粒で1,000〜2,000円程度で販売されているようです。
自分で貼るセルフケアタイプも人気で、気軽に試せるのがメリットですね。
ジュエリーの持ちや、正しい位置に貼れるか不安な方はプロに任せましょう◎
耳つぼジュエリーはどのくらいもつ?お風呂は入ってもいい?
耳つぼジュエリーしたいですわ〜〜〜!!!!1週間で外すみたいだけど1~2日で取れちゃったりすることもあるのかなあ 折角だからイベント前に合わせて予約したいけど何日前にするべきか🤔💭
— ぱち (@mpachimaru) March 2, 2025
耳つぼジュエリーは長くて1週間程、短いと3日〜5日ほどで取れてしまうこともあります。

1日で取れちゃった・・・
という場合は、お直しをしてくれるサロンもあるので、1度問い合わせてみてくださいね。
自然に取れないからといって、つけたままにしすぎているとかぶれの原因になります!
長くても10日程度で外すようにしてくださいね◎
\こんなときは外そう/
・耳つぼジュエリーをしたら痛みや痒みがある
・耳つぼジュエリーをつけて10日以上経っている
耳つぼジュエリーをつけた後お風呂はどうする?

耳つぼジュエリーをつけたあとは、お風呂に入っても問題ありません!
ですが、顔まわりを洗う際やタオルで拭く際は擦らないように気をつけましょう・・!
引っかかってしまうと、ジュエリーが取れてしまうこともあります。
耳つぼジュエリーをつけた後、美容院やフェイシャルエステに行く予定がある方も、
事前に担当者の方に伝えておいた方が安心ですよ◎
耳つぼジュエリーはどこでできる?東京エリアでおすすめ紹介
耳つぼジュエリーは、エステサロンやネイルサロン、美容院などで受けられることが多いです。
フリーランスのセラピストさんも多数いらっしゃるので、
SNSなどで探してみるのもいいかもしれません◎
Monanでは、「町田店」のみご案内が可能となっております!
他メニューとのセット価格など、お得なクーポンも掲載中なので
ぜひチェックしていただけると嬉しいです♪
\クーポンを見る/
まとめ
耳つぼジュエリーは、耳のツボを刺激しながらおしゃれも楽しめる美容法です。
ダイエットやリラックスのサポートとして取り入れる人もいますが、効果には個人差がありますので、
「おしゃれを楽しむ」というイメージでまずは挑戦してみるのが良いかもしれませんね。
価格も比較的安価で、気軽に楽しむことができるので
興味がある方はぜひ1度Monan町田店までご相談ください!