お悩み

2025/08/11

美容院のカットモデルとは?意味・役割・仕組みを徹底解説

最終更新日:2025年8月11日

カットモデルって無料なの?

失敗することはないのかな?

など、そもそもカットモデルとは?と疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

本記事では、

・カットモデルの意味や流れ
・カットモデルは無料なのか?
・カットモデルのメリットや注意点

などについて徹底解説していきます!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

カットモデルとは?基本の意味と目的

monan アシスタント
Monan新宿店 アシスタントやまのスタイルを見る

SNSなどでも「カットモデル募集」はよく見かけますよね。

無料で施術が受けられることもあり、気になっている方も多いのではないでしょうか。

ここからは、実際カットモデルとはどんな仕組みで、どんな目的で行われているのか解説していきます。

カットモデルは誰でもできるのかな?

など、やってみたいけど不安に思っていた方はぜひ最後までお読みください^^

美容師がカットモデルを必要とする理由は?

Monan新宿店 ケイジのスタイルを見る

美容師は、スタイリストデビューをする前に、

実践的な技術を身につけるためにカットモデルさんで練習をさせていただくことがほとんどです。

理由としては、ウィッグではわからない髪質や骨格に合わせた対応力を養えるからです◎

また、カットだけでなく接客やカウンセリングの経験も積めるため、

スタイリストデビューに向けた大切なステップとなっています!

「カットモデル」と「サロンモデル」は違う?

monan 町田
Monan サロンモデルスタイル

カットモデルをやってみたいけど、どんな人が頼まれるのかな?

「カットモデル」とよく混同されるのが「サロンモデル」です。

・カットモデル→美容師の技術向上のためにカットなどの施術をお願いするモデル

・サロンモデル→美容室の広告やSNS、雑誌の撮影などでヘアスタイルを見せるためのモデル

といった違いがあります!

カットモデルさんは、美容師の技術練習のモデルさんになりますので施術後の撮影なども基本的にはありません◎

カットモデルを頼まれる人の特徴とは?どんな人が声かけられる?

カットモデルに声がかかる人には、何か条件やポイントがあるのでしょうか?

ここからは、

・選ばれやすい髪型や年代はあるのか?
・どこで募集しているのか?

などについて解説していきます!

カットモデルやりたい!

という方は参考にしてみてください!

選ばれやすい髪型や年代はある?

monan

カットモデルに選ばれやすい髪型や年代はあるのか?という疑問についてですが、

昔のように街中で声をかけてモデルさんを探す時代ではなくなっており、

今はカットモデルを希望される方の方から予約サイトを通じて予約をとってもらう流れが主流となっています。

美容師側が練習したい内容によって、募集に制限(長さやダメージ具合など)がある場合もありますが、

基本的にはどんな方でもカットモデルになることができますよ!

SNSで募集をしていることも多い

最近では、カットモデルの募集はInstagramやX(旧Twitter)などのSNSで行われることが増えています。

美容師が自分のアカウントで「モデル募集」の投稿をしたり、ストーリーズで呼びかけたりする事も多いですね。

インスタグラムで

「#カットモデル募集」「#カラーモデル募集中」などで検索すると

募集情報を見つけやすいのでおすすめです!

美容室の公式アカウントや、美容師個人のアカウントをチェックしておきましょう♪

\チェックする/

カットモデルのメリットと注意点は?失敗しない?

無料なのは嬉しいけど、失敗されたらどうしよう・・・

と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。

カットモデルには注意すべきポイントもあります

ここでは、カットモデルとして施術を受けるうえで知っておきたい、メリットと注意点をご紹介していきます!

カットモデルのメリットは?

カットモデルの一番のメリットは、無料またはお手頃な価格で施術を受けられることですよね◎

カットだけでなく、カラーやパーマなどの施術も募集していることがあり、

通常よりもかなりお得にサロンのサービスを体験することができます

モデル施術の場合、講師や先輩美容師のチェックが必ず入るため、安心感もあります◎

技術を磨くためにモデルさんを募集している為、施術も丁寧な人が多いです!

失敗・後悔しないための注意点は?

カットモデルは「アシスタント」または「Jrスタイリスト」が募集していることがほとんどです。

スタイリストのような完成度は期待できないこともありますので、

その点を事前に理解していただけるとサロン側は助かります◎

また、講師や先輩美容師のチェックが入る為、

通常よりも施術に時間がかかることが多いです。

次の予定に間に合わない・・・

とならないよう、時間には余裕を持っていくことをおすすめします!

カットモデルになるには?応募方法と探し方

Monan 町田店 YUTOのスタイルを見る

カットモデルに興味があるけどどうやってなるのかな?

と疑問に思っている方も多いかもしれません。

実は、カットモデルになる方法は1つではなく、

SNSや専用アプリ、サロンの掲示など、さまざまな手段があります

ここでは、カットモデルになるための代表的な探し方や応募方法について、順を追ってご紹介していきますね!

SNS・アプリで自分から応募する

最近では、自分からカットモデルに応募できる方法がかなり増えていますね!

InstagramやX(旧Twitter)などのSNSでカットモデルを募集しているサロンや美容師を探し、

コンタクトをとってみましょう♪

また、「minimo(ミニモ)」など、モデル募集に特化したアプリやサイトでも気軽に応募可能です。

希望の施術内容や条件、日時を選べるため、初心者の方にもおすすめです!

美容師から直接頼まれるパターンもある

美容師から直接声をかけ、お願いする場合もあります

これは、美容室に来店した際や、街中・SNSなどで

「練習したい技術に適している髪質、長さ」と思う方に声をかけることが多いです。

10年ほど前はこの方法が主流でしたが、今ではあまり実施している美容師さんはいないかもしれません!

まとめ

カットモデルは、美容師の技術練習に協力する代わりに、無料や格安で施術が受けられるのが魅力です。

現代ではSNSやアプリで気軽に応募することが可能♪

当店でも一部店舗で、カットモデルを募集しております!

ご希望の方はSNSや店頭でお気軽にお問い合わせくださいね♪

Copyright © HLACo., Ltd
All Rights Reserved.