美容院の予約をしていたけど、急遽予定が入ってしまったり、
体調不良でやむなく予約変更をしなくてはならないこともありますよね。
そんな時、美容院側は迷惑と思っているのでしょうか?
また、予約変更する場合は何日前までなら迷惑がかからないのでしょうか・・。
今回は、
・美容院の予約変更は迷惑?何日前までならOK?
・これは絶対にNG!予約変更の注意点とは?
について、実際に美容院で働くスタッフが徹底解説していきます!

予約変更したいけど迷惑かも・・・
と悩んでいる方はぜひ本記事を参考にしてください!
美容院の予約変更は迷惑?何日前までならOK?

美容院の予約変更は美容院側、美容師さんに迷惑をかけてしまうのでしょうか?
ここからは、実際美容室スタッフはどう思っているのか、
また変更する際に気をつけた方が良い事などを徹底解説していきます◎
\check/
・美容院の予約変更は基本迷惑ではない
・当日キャンセルは迷惑になってしまうことも
・予約変更は1日前までがベスト
美容院の予約変更は基本迷惑ではない
何回も美容院の予約変更してごめんの気持ち
— ⛩とも⛩ (@r00t0m0) May 21, 2025
美容院の予約変更は、基本的に迷惑になることはありません!
体調不良や、急用でどうしても変更しなければならないこともありますよね。
キャンセルの出た枠はSNSなどで他のお客様にお知らせをし、
再度予約の受付を開始しますので、

穴が空いちゃって迷惑だったかな・・・
と悩まないでくださいね。
当日キャンセルは迷惑になってしまうことも

美容院の予約変更は、当日ギリギリに変更、キャンセルをすると
迷惑になってしまうこともあるので注意が必要です!
仕方ない場合もありますが、できるだけ早めにご連絡をいただけると非常に助かります◎
また、当日キャンセルは「キャンセル料」がお客様側にかかってしまう事もありますので、
そちらも注意が必要です!事前に必ず確認をしておきましょう^^
予約変更は1日前までがベスト
美容院の予約変更は遅くても1日前、前日までに行うのがベストです♪
ホットペッパービューティーでは、お客様自身で予約変更手続きが可能なのは前日までとなっており、
当日は必ず店舗に直接電話をしなければならないシステムとなっています。
お客様側の手間を考えても、1日前までに変更をするのがおすすめです!
これは絶対にNG!予約変更の注意点とは?

ここからは、美容院の予約変更や、メニュー変更で特に気をつけた方が良い事についてご紹介していきます!

サロン運営の妨げになってしまうこともあります!
ぜひ最後までチェックしていただけると嬉しいです◎
\NG行為/
・予約変更を過剰に繰り返す
・予約を無断キャンセルする
予約変更を過剰に繰り返す
1度入れた予約を何度か変更すること自体はもちろん問題ありません◎

予定が変わっちゃって変更しないといけなくなっちゃった・・・
ということもありますよね!
ただし、5回、10回と何度も予約変更を繰り返してしまうのはNGです。
他のお客様のご迷惑になってしまう可能性もある為、
できるだけスケジュールの目処が立ってから予約を入れるようにしましょう◎
予約を無断キャンセルする
日付勘違いしてて
— KJ (@FAgijutsuya) June 12, 2025
美容院無断キャンセルマンです
初めてのことで自分でもビックリマン
美容院に限らず、予約の無断キャンセルは絶対にNGです!
ただし、やむおえない理由や日付や時間を勘違いしてしまっていた、なんてこともありますよね!
予約時間になってもお客様がご来店されない場合は、
メール、DM、電話など、何かしらの方法でこちらからご連絡させて頂きます。(そのような美容院がほとんどだと思います)
落ち着いてからでも構いませんので、必ず折り返しご一報いただけると助かります^^
まとめ
今回は
・美容院の予約変更は迷惑?何日前までならOK?
・これは絶対にNG!予約変更の注意点とは?
についてご紹介していきました!
予約変更やメニュー変更は全くもって迷惑ではありません!
ただし、当日のキャンセルや無断キャンセルなどは、
お店や美容師さんに迷惑がかかってしまうこともあるので気をつけて頂けると助かります◎
急な変更は、お電話でご相談いただければ臨機応変に対応させて頂きますので、
迷惑かな・・・と悩まずにお気軽にご連絡くださいね!